2011年8月5日金曜日

霧ヶ峰高原

この二日にシニアの集まりで、「霧ヶ峰高原ボランティア活動・焼肉会とマレットゴルフ行楽会」と少し長ったらしいタイトルであるがその集まりに参加してきた。マレットはやらないで、その後の参加になった。マレット・ゴルフ場近辺の清掃だったが殆どゴミはなく、その隣にあるキャンプ場での昼食を兼ねた焼肉会をにぎやかに行なう。毎回参加するわけでもなく、ただ参加のみであり、余り会に貢献していない。それでも焼き方をやりながら、和気藹々と焼き、食べ、片付けて、それなりに楽しかった。

皆さん諏訪地区は地元で庭のようなものだが、私は外様であるから久しぶりということもあって観光気分である。皆さん左折して降りていくのを私は右折して強清水を素通りして、車山肩と行く。標高1600前後の高原の頂上付近を走るのは気持ちがいい。車山肩で車を止めて、少し散策する。ニッコウキスゲが真っ盛り、実にきれいだ。デジカメだとうまく撮れない。一眼が欲しくなる。シーズンオフだと殆ど車は止まっていないがほぼ満杯状態。勿論県外ナンバーばかり、あっても長野ナンバーが一台。早々にそこを後にして、強清水で右折して八島湿原に向かう、何度も通った道だが、久し振りに走った所為か結構ある。そこで駐車場に車を止めて広場から湿原を眺めただけ、そこから下諏訪のほうに降りる。狭い道を下までは結構あった。それと狭い、対向車線があったらと思う所がいくつもある。幸い一台のみで少し広いところで待機できた。信州はこんな道が結構あるようだ。塩尻から行く高ボッチもしかりであるし、前に長谷村の先に行った時もそうだった。下栗の里も然りだったなぁ。こちらに車では信州は観光県、道路案内は良いというイメージがあったが今はその逆、案内が途中で消えることを何度も経験した。温泉もあり、自然は豊かだが、諏訪という地域の所為もあるかもしれないが人が・・・。

霧ヶ峰というだけあって、天気が崩れかかってきたので、走っていると霧で少し先は見えない。ヤバイと思って走っているとその前方付近は大丈夫良く見えた。下から見たら雲に覆われているように見えるのだろうなと思う。今度くる時は車山に登れるようにしたい。高ボッチの待伏山、 入笠山にと思っている。腰を痛めて、一度は断念したがハイキング的な山ならまだいけそうになったので、少し頑張ってみたい。前向きに考えると何となく元気が湧いてくる。「青春」という詩を思い出した。
中川語録(自分で勝手に命名)によれば、信仰に大切なのは、自発性、奉仕に必要な知識と能力、そして幻だそうだ。みんな欠けているなぁ。それでもへこまず前向きで・・・。