2015年11月4日水曜日

「今月のみことば」より

11月号
「だから、あなたがたは、『はい』は『はい』、『いいえ』は『いいえい』とだけ言いなさい。それ以上のことは悪いことです。」(マタイの福音書5章37節)

 ドイツきっての優良企業と言われたフォルクスワーゲン車が、アメリカの厳し環境基準をクリアするために、不正なソフトウェアを搭載して検査をすりぬけていた、というニュースが一瞬のうちに世界を駆け巡った。該当車両は1100万台に達する、という。◆「ばれなければいい」という利己主義は国境を超えているようである。ヨーロッパ経済を支える「優等生」と言われてきたドイツで起きた事件だけに衝撃はひときわ大きい。◆しかし、実はすべて神には丸見えなのである。「「神の目には、すべて裸であり、さらけ出されています。私たちはこの神に対して弁明をするのです」(ヘブル人への手紙4:13)と書かれてある通りである。◆それにしても、『はい』は『はい』、『いいえ』は『いいえい』と言うことの何と難しいことか。『はい』を『いいえ』、そして『いいえ』を『はい』と言うところにに私たちの罪の弱さが凝縮されている。◆戦後の貧困にあえぐ日本は、、朝鮮戦争によって特需景気に沸いた。表示を偽って粗悪品を売る多くの業者の中で、表示通りの聖j品を納め続けた業者があった。クリスチャンの波多野鶴吉が起こした繊維メーカー「グンゼ」である。後に破格の信用を得て、会社は大きく発展することになった。◆『はい』は『はい』、『いいえ』は『いいえい』と言いうるために必要なのは学歴でも教養でもなく、私たちの勇気ですらない。私たちをやがて正しく裁かれる神の前に立ち返ること…これこそがその答えではないだろうか。(長野集会月報より)

今回は大分千鳥指になってしまった。少し指を動かしてないとすぐ元に戻ってしまう。

 ちなみに
「フォルクスワーゲンは1937年設立となっているが、旧フォルクスワーゲン製造会社は第二次世界大戦前にナチス政権の国策企業として設立され、会社としては第二次世界大戦終戦後のイギリス軍管理下で改組されたもので、工場と製品設計のみを継承したかたちとなっている。現在では世界119ヶ所に工場を持つ。社名はドイツ語で「国民車」を意味する。(ウィキペディアより)」