2016年8月11日木曜日

染み着いた癖

珍しく8日,9日と速歩をする。9日は気分転換を兼ねていつもと反対の岡谷方面を歩いた。漕艇場を過ぎて間もなく、ゴミを見つけるが袋を後ろのポケットに入れておくのを忘れ、そのうちビニール袋が落ちているだろうと素手で拾って2個3個となる。ようやく食べ物の包装らしきゴミを入れたビニール袋を拾う。開けてみたら然りだったのでホッとしながら手にあるごみを入れ、道々拾っていく、道路の反対側に四角いゴミがあったのでそれも拾う。弁当の空箱だった。しっかりビニール袋に入っていたからそのままで、いつもは素手ではなく、袋を介して拾っていたがそれが出来ないので素手で拾って歩く、もう帰ったら手を洗うからと恥も外聞もなく、といっても夕方だったので人に会うことそれほどなかったが。タバコのフイルターを拾っている様は完全なモク拾いのおっちゃんやと思いながら暗くなりかけた中に目ざとく見つけて拾っていた。ウオーキングは夜中にやらないとここから解放されそうもない。

今日(11日)は町の「諏訪湖クリーン祭」是非と思ったがいつものように5時前に起き、ボートの練習風景とカルガモ(?)親子に出会いるかなと湖畔に出て、少し眺めて戻り、聖書を読み祈ってといってもこれは週5日が目標、後の2日(3日になることも)が良き習慣を壊している。今日も同じようにして書きかけで寝てしまったブログを書いていたら集合時間の7時になっていて、湖畔の方を見たら人の歩いている頭だけだが見える。もう始まっているのかと様子を見に急いで自転車で見に行く、まだしんがりが拾っていたが今回はあきらめ様子見にして先頭の方まで見て行った。丁寧に拾っている人、立ち話をしながら歩いている中学生の男たち、母親や父親と親子連れの人たち、割と熱心。熟年のおじさんたち、主婦のグループか同じエプロンをしている人たちも見かける。やはり壮年の男性たちは少ない。漕艇場と博物館(諏訪市との境にある)から中心地近くのみずべ公園で合流、その後町長出席のクリーン祭が始まる。イベントもあるがプログラムを見ると子供向け、夏休みのいい思い出になるのだろうか。反対方向の岡谷市方面は?と思ったがその前に全体の清掃が終わっていたからその辺も考慮したのかなと思ったりもする。様子がわかったので疑問点とか問い合わせて来年は参加しよう。既にクリーン祭には個人的に参加しているが…。