2016年11月1日火曜日

諏訪湖一周

このところお天気が今一で朝起きた時には日が差しているので布団を干そうと思っていたらいつの間にか曇りになっているということが多い。今日も然りで
布団を干して間もなく曇ってきた。それでも時々陽が差しているのでそのまま干していたが段々濃い雲が広がってきたのでついに取り込んだ。私のは少し黒っぽいので少し暖かくなっていた。夏でもそうだが白っぽいのと黒っぽいのでは熱の吸収が全然違う。これからは特にそれを感じてくる。暖かい日々よさようなら招かざる寒さよこんにちはである。

昼食後、玉ねぎとニンニクの植え付けのその後を見に行き、剝がれている黒マルチの渕に土を被せたり、少し手直しをしてきた。大体根づいていたが3本ばかり根づきが悪そうなので移し替えて、ニンニクももう芽が出ているのが二三あった。ダイコンはまだだが白菜・キャベツは大きくなって段々玉になりつつある。今回は虫に食われたりしていたがこれはうちだけではないようである。

暖かいというほどでもないが寒くはないので意を決して自転車で諏訪湖一周にチャレンジする。今回は反時計回りで釜口水門、湊と走る。走り出した時は膝が重くこれでは3キロ余りの釜口水門でUターンかなと思いながら走っていた。しかし、釜口水門を渡り湊側に走り始めたら膝も軽くなって負担を感じないまま走り抜けることが出来た。ジョギングコースは路面が柔らかいのでこぐのに力がかかる。本当はそうしたいがちょっときついので歩道をほとんど負担なしで走れた。ただ難は数メートルおきに境のへこみがあるのでゴツンゴツンとお尻に響くからガラスの里まですぐわきの旧道を走る。走る車もまばらだから安心。

ガラスの里から湖畔端を離れ裏の田んぼの農道を走り、汚水処理場の裏を通って一本道ではないがゴチャゴチャと走って高島城に、それから更に路地?を走っていたら上諏訪の温泉街に出た。ここから湖畔端を走り、車道の狭い歩道は少し走って足湯の先から専用歩道がジョギングコースと並行してあるのでそこを走る。下諏訪に入ったらコンビニの袋が捨ててあるのでそれを拾ったり、他にペットボトル、菓子の袋と二三拾って小さい袋にいっぱいになった。
いつも歩いているところの歩道も湊と同じでゴツンゴツンする。これが嫌なのでイオンの裏側にあたる道に入ってきた。ここはちょうど我が家の脇に出る。ただ幾つか一時停止の看板が出ているので一々止まるのが面倒だがそこは適当に安全を確認して走る。
一周16K、しかし回り道もしたから20Kと言いたいがまぁ少なくとも18Kは走ったかな休みなしで1時間半余り、無事帰って来てちょうど水戸黄門が始まっていたのでコーヒーとお菓子でくつろぐ、今回も「ここまで出来た」の確認の走りだった。チョット発想は貧困だがズーと聖書関連はパスしていたのでその端緒につけたかなと思っている。事実、クリスマスのポスターの試作を仕上げた。それと二版の聖書を分冊にして普通のは五書、歴史書、諸書、新約と分けたが(これ割と便利)チェン式は旧約11冊、新約3冊に分冊していたのでこれが薄いため背に聖書名が書けない。なんとかと思いながらそのままになっていたがパソコンで聖書名を打つことに思い付きパソコンで聖書名を打ちプリントする。ここで個々に切ろうと思い始めたが老眼の所為で蛍光灯の灯りではボヤッとする。老いを確認して翌日に持ち越す。聖書の勉強とはいかないが「真面目のま」当たりに来たかなと思いつつもいつも足踏み状態になることが多いから結果が出てから・・。しかし、後ろめたさがあったからこれを機会にと思っている。